無垢木材を追求し続け 創業以来約100年
子供の頃から、私たちは遊びを通じて人やモノと出会い、成長してきました。遊び心は成長と共に形を変え、社会や文化の中で新しい価値を生み出す源泉となっています。「そうぞうざっか」は、こうした「遊び心」を大切にした木材雑貨ブランドです。私たちの提案する商品は、天然の無垢材を使い、お客様ご自身で一つひとつ手を動かしながら作っていただけるよう設計されています。例えばパズルゲームでは、ピースを切り抜き丁寧に磨き上げ、自由に組み合わせを楽しんでいただけます。エンジュ材の専用台に載せればインテリアとしてもお楽しみいただけ、トールペイントなどで独自のアレンジも可能です。そうぞうざっかの商品は、大きく以下の4つのカテゴリーに分かれています。・幼い子供向けの知育雑貨・子供から大人まで楽しめる教育雑貨・専門家向け雑貨・自由な発想で楽しむ木材雑貨私たちは、手間を惜しまず丁寧に仕上げられた商品の価値を重視しています。お値段以上の価値と満足感を実感していただけるものと信じています。ぜひ「そうぞうざっか」が提案する「遊び心」と「無垢材の魅力」に触れ、新しい価値観と心豊かな時間をお楽しみください。
大人から子供まで遊べるゲーム
そうぞうパズル
天然木の持つ個性とあなたの想像力と創造力で楽しんでください。
ご自身の工夫と知恵で楽しんでください。
「そうぞうパズル」は、天然無垢材を使ったジグソーパズルキットです。自らの手で木を切り抜き、磨き上げる楽しさを通じて、創造力を刺激します。
“ 作る・遊ぶ・飾る ”
「そうぞうパズル」は、無垢材のぬくもりとともに、親子や家族みんなで楽しめる体験型ジグソーパズルです。
もくあそび(木遊び) マグネットステッカー
天然木の温もりに触れながら、楽しく遊びながら数字や計算を覚えられるマグネットステッカーです。自由に触れて、並べて遊ぶことで、子どもの想像力や好奇心を豊かに育てます。
親子で遊ぶことで、子どもの小さな疑問や発見を一緒に共有できます。片付けや整理整頓の習慣づけにもぴったり。シンプルで優しいデザインは、インテリアとしても素敵です。「もくあそび(木遊び)」は、木の優しさとともに遊びと学びを育む、新しいスタイルの知育玩具です。
木の素材感や質感は、写真や画面だけではなかなか伝わりません。だからこそ私たちは、天然無垢材を丁寧に磨き上げ、美しい木目や優しい手触りを、そのまま感じていただけるインテリア雑貨を作りました。
手に取るだけで心がほっとするような、天然の香りや木の優しい温もり。60mmのキューブ型にすることで、手のひらで確かな質感を感じていただけます。置いておくだけでも空間が和み、触れるたびに感性が刺激される、そんな日常の中の特別なアイテムです。
ものづくりブロック世界の樹種16選
ものづくりブロック日本の樹種16選
シンプルなデザインゆえの自由な創造性を刺激する。無垢材の自然な木目、温かい手触り、安心安全な仕上げ。
ここでは、私達の無垢の木への想いや商品などに関する情報を共有します。
私たちが選ぶ「木」たち / サステナビリティへの取り組み
お子様の作品を最適に飾る、丸太の輪切りを選ぶ理由